SSブログ
-| 2011年10月 |2011年11月 ブログトップ

小さなエアポート

IMG_0029-1.jpg
おそらくスタジアムに隣接している空港は日本にはココだけしかないと思う。
といっても、滑走路が800mしかなくジェット機は飛ばない小さなエアポート。
さあどこでしょう?
IMG_0036-1.jpg
大きい空港より間近にみられる。
IMG_0025-1.jpg
といってもBN-2やDo228といったコミューター機ですが。(でも飛行機には違いない)
IMG_0040-1.jpg
まだ飛行機を撮るのに、ピンぼけやズームアップ忘れているので、まだまだ「でぢかめのれんしう」だ。

でぢかめのれんしうpart2

コンパクトデジカメでも、噴水の水滴まで結構きれいに撮れるものですね。
IMG_0017-3.jpg

ただ被写体の水が緑色に濁っているのが気になりますが.....

でぢかめのれんしう

IMG_0006-122.jpg
今まで家にあった一眼レフのデジカメを勝手に使っていたときもあったのだが、かさばりかつ重く持ち運ぶには使いにくいので、いまさらながら自分用のコンパクトデジカメ(Canon IXY410F)を買いました。
結構、今のコンパクトデジカメは安い割に画素数(解像度)も高く、動画まで撮れるので、昔の何とかカメラっていってたときと全然違うような気がします。
まだ、使い勝手はよくわかりませんが、とりあえず試しに散歩がてら1時間歩き回り、森の中を撮ってみました。
被写体がちと暗かったので、Photoshopで明度やコントラストおよびweb用に調整しましたがいかがでしょうか。




ローメンって何?

「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」が今日までの期限で、1日余っていましたので、中央線をひたすら西に、南信(諏訪・伊那)地区を巡ってきました。

(往路)
立川6:46(普通)甲府8:38
→朝早い電車なのに満員だった。(勝沼でほとんど乗客が降りたのだが、何かやっていたのか)
甲府8:53(普通)岡谷10:31
甲府と特急待ちの日野春(日野ぢゃない)で一服ができたので、名古屋往復より楽だった。
岡谷10:34(普通)伊那市11:34

伊那市で「ローメン」なる郷土食を食べる。

(復路)
伊那市13:04(普通)岡谷13:55
→「ローメン」食べ終わったあと、まわりに観るところがなく、かつ12時台に電車がないので、1時間駅で待ちぼうけ。
岡谷14:27(普通)下諏訪14:31
→この電車茅野止まりでその先の接続がないので、次の電車が来るまでの間に諏訪大社:下社秋宮にダッシュでお参り。(1kmちかく離れているのでダッシュはちと疲れた)飯田線が岡谷止まりでなく上諏訪行きだったらマジダッシュしないで済んだ。
下諏訪14:59(普通)小淵沢15:44
→この電車高尾行きだったので、そのまま乗ってもかまわないのだが...
小淵沢16:16(ホリデー快速ビューやまなし)立川18:25
→これを乗りたいがために、わざと小淵沢で降りる。先行の普通と到着時間があまり変わらないし。
2階席は眺めがいいし、快適だった。

さて「ローメン」ですが、どのようなものかといいますと、リンク先(参照:wikipedia)のとおり、蒸した中華太麺にマトン(羊肉)とキャベツを炒めたもので、店ごとに汁あり(ラーメン風)・汁なし(焼きそば)など、バリエーションに富んでいる。
自分のいった店はローメンを始めた元祖の店(萬里)でスープありのローメンだった。
味付けは良かったのだが、炒めた麺とスープに浸したものの食感が、ある意味「ラーメン」なのか「やきそば」とどちらにとらえていいのか微妙で、自分としては(富士宮焼きそばみたいな)麺と合うのは「汁なし」のほうではマッチするのではないかと思います。→汁なしの有名店は定休日
どことなくマニアックなもので(マトンをつかうのでおそらくジンギスカンが食べれない人はムリだと思う)、万人受けするものではないと思いますが、戦後間もなくの物資があまりない頃からの「郷土食」であり、材料調達に腐心した先人の知恵ではないでしょうか。

  

疲れたがや

「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」というものがありまして、10月1日〜16日の間3回、全国のJRの普通列車乗り放題と「青春18きっぷ」と同じ条件の切符を使い、名古屋まで普通だけで日帰り往復という強行スケジュールを敢行しました。

(往路)
新宿6:40(湘南新宿ライン)国府津7:58→湘南新宿ラインの初電
国府津8:09(普通)熱海 8:40
熱海8:47(普通)静岡10:07
静岡10:22(普通)浜松11:34
浜松11:43(普通)豊橋12:17
豊橋12:21(新快速)13:11

(名古屋市内)
まず、腹が減ったので名駅地下街できしめん屋を探す→行列していたのでパス
結局、駅の「立ち食い」きしめんを食うことにした。→隣の晩ご飯のヨネスケ流にいうと「なかなかですな」(お察しください)
名鉄に乗って熱田神宮に参拝。(名駅までの帰りは栄のりかえで地下鉄)
駅の発車票をみると(新快速)豊橋行きが来ているのですぐさま乗車。
金の鯱も見ず、おいしそうな食べ物を探すこともせず名古屋を出発してしまった。

(復路)
名古屋14:47(新快速)豊橋15:37
豊橋15:41(普通)浜松16:15
浜松16:21(普通)熱海19:02
→この電車乗り継ぎが1回減るので意外と便利なのだが、2時間半も通勤形電車に座っているとマジで疲れる。
熱海19:10(普通)戸塚20:23
戸塚20:26(湘南新宿ライン)新宿21:08

今から考えるともう少し、名古屋にいてもいいかなとは思ったが、湘南新宿ラインの最終など時刻を調べてなかったので仕方ないでしょう。
往復¥6,090×2=12,180の元は取れましたが(1日¥3,090)、片道だけで6時間半かかり乗り継ぎで一服もできませんでしたので、ちとしんどかったです。まあいつものごとく浜松止まりにして、餃子を食いに行けばよかったのではなかろうかと。(まあ、片道1時間半の差は大きいです)
反省として名古屋へ行くには、こういう場合B&Bで一泊か片道夜行バス使った方が、いろいろ回れるので無難でしょう。(でも新幹線往復で行くのが一番楽→あたりまえやろ)

余談で名鉄とか乗ってて気がついたのですが、乗客の会話が聞こえてきて、多少のなまりはあるけれど、「河村市長のようにミャーミャーいうてるのは誰もおらんかった!」アレがステレオタイプになってしまったいるとしたら、それは違うと思う。

あと1回分きっぷが残っているので、今度の週末どこに行こうか検討中。




歩きすぎた

家から井の頭公園→深大寺→調布飛行場まで歩いた。3時間以上ぶっつつけで歩いたので疲れました。
調布飛行場(武蔵野の森公園・味スタのすぐそば)はジェット機は飛ばないが、離着陸(セスナなどコミューター機ばかりですが)が目の前に見えるのでgood!
あっデジカメ忘れた。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

blogをrestartします

以前、他のIDでblogをしていましたが、”chapunkun”でrestartします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

-|2011年10月 |2011年11月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。